HOME >  お近くのお客さま窓口 >  秋田南支店  > 秋田南支店ブログ

秋田南支店ブログ

2017年04月11日安全のお知らせ

皆さんこんにちは(^_^)/


ÅIŠm”F—pai

今回はわたくし技術グループの大沼がお伝えします。


気温も上がり待ちに待った春がやってきました。


行楽シーズン到来でどこかへお出かけの予定を立てていらっしゃると思います。


私は春が来るとちょっと憂鬱になります。


なぜかと申しますと、実は重度の花粉症なのです(T_T)


花粉


鼻水、涙が止まりません・・・


20年位この花粉症に悩まされています。


病院に通ったり、いろいろな薬を試していますがなかなか改善されません。


皆さんいい方法がありましたら教えて下さい・・・m(__)m


 

さて、今回のテーマは「安全面についてのお知らせ」です。


皆さんこちらの“周知文書”というものをご存知でしょうか?


周知表紙

こちらのチラシは、新しくガスをお使いになるお客さまや、それ以外のお客


さまでLPガスの使用をしている方へは2年に1回定期的に配布させて頂いてお


ります。


 このチラシにはLPガスを安全・安心・快適にお使いいただくための情報が


分かりやすく記載されております。


周知1

花粉症の私がチラシの重要なところを簡単にご説明いたします。


① LPガス設備(供給設備と消費設備)について


 ・「供給設備」とは屋外にありますLPガスボンベからガスメーターまで


   を言います。・・・こちらは当社が安全管理をいたしております。


 ・「消費設備」とはガスメーターの出口からお客さまがご使用しているガス


   機器までを言います。・・・こちらはお客さまが安全管理をするものです。


② LPガスの性質について


 ・LPガスは皆さまもご存じのとおり空気よりも重く、万が一漏れた場合


  は低い所にたまります。


 ・LPガスそのものは無色無臭です。漏れたときにわかるように特有の臭


  いをつけています。


 ・LPガスを燃焼するには新鮮かつ、たくさんの空気が必要です。


周知2

③ ガスコンロのご使用について


 ・点火・消火は必ず目で確かめて下さい。


 ・ガスの使用中はその場を離れないで下さい。


 ・ガスをお使いの時は、必ず「青い炎」でお使い下さい。


 ・赤っぽい炎は不完全燃焼をしています。


 ・コンロなどの目づまりは不完全燃焼の原因となります。ときどき


  掃除をして下さい。(ネジを取り外すなど器具の分解はしないで下さい。)


④ 小型湯沸器やガスストーブ等のご使用について


 ・室内でガス機器を使用するときは、換気扇を回したり、時々窓を開けて


  十分に換気をして下さい。


  換気が十分に行われないと、酸素不足や室内に排ガスが充満して不完全


  燃焼を起こし、有害なCO(一酸化炭素)が発生する恐れがあるため、


  たいへん危険ですので・・・。


周知3

⑤ もしもガス臭いと感じた場合について


 ・ガス臭いと感じたら、火気は絶対に使用しないで下さい。


 ・室内の火は全部消して下さい。


 ・電気のコンセント、スイッチには触れないで下さい。(スイッチを入れた時


  火花が出てガスに着火するおそれがあります)


 ・窓を開放して下さい。


 ・全てのガス栓を閉め、室外にある容器(ボンベ)のバルブも閉めて下さい。


 ・直ちに当社へご連絡下さい。


 

 このような情報が判りやすく記載されております。皆さまも既にご存じかと思い


ますが、この機会にもう一度読んでいただければ幸いと思います。


 何かご不明な点がございましたら遠慮なく当社へご連絡下さい。



 尚、お客さまが快適にLPガスをお使いいただけますよう、東部液化石油㈱


社員一同、安心・安全を念頭に日々努力してまいります。



戻るページトップへ