HOME >  お近くのお客さま窓口 >  郡山支店  > 郡山支店ブログ

郡山支店ブログ

2017年02月23日冬に負けない!!

 

みなさん、こんにちは|^・ω・)/



2月のブログは初更新となります高橋が担当させて頂きます!!


高橋

(※最近はコンタクト着用しています)



冷え込みの厳しい近頃ですが、皆様体調を崩されてはいないでしょうか?



インフルエンザが全国的に流行していますが、対策は万全ですか?



インフルエンザの主な感染経路は



「飛沫感染」・・・咳やくしゃみなどの飛沫による吸い込み感染。



「接触感染」・・・ドアノブやつり革などから手にウィルスが付き、その手で口や鼻を触ることで起きる粘膜からの感染。



の二つに分けられるとの事です。



予防の為にも


①マスクを着用し人混みを避ける。


②小まめにうがい手洗いを行う。


③室内を適切な湿度(50%程度)に保ち、換気を定期的に行う。


④予防接種を受ける。


 等を行い、この冬を乗り切りましょう!




ところで、最近の私はといいますと「冬」を満喫しています!!


OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

こちらは山形県の蔵王スキー場より樹氷の写真です。


山頂付近から見える風景はとても綺麗です!行く機会があれば是非山頂まで登ってみて下さい!



このように、休日はもっぱらゲレンデに行ったりワカサギを釣りに行ったりと、冬ならではの遊びに励んでいます。



寒い中外に出るのは非常に非常に億劫ですが、この時期にしか楽しめない事も多いので、みなさんも一緒に冬を楽しみましょう!!





話は変わりまして、この時期は寒く、どうしても部屋を閉め切って生活してしまうことが多くあると思います。



ストーブや、コンロ、湯沸器など、室内で燃焼を行う機器を使用する場合は、


 

必ず「換気」が必要となります。



換気とは、室内に新鮮な空気(酸素)を取り込む「給気」と、燃焼により生成される排ガスを外に出す「排気」を合わせたもので、これらをバランスよく行うことで、CO中毒の防止に繋がります。




コンロの火が赤い、ストーブや湯沸器が止まる、頭がボーっとして頭痛がする、といった症状は、換気不足のサインですので、すぐに燃焼機器の使用をストップし、空気の入替を行いましょう。



※換気は意識しているけど、上記の様な症状が出てしまう方は、当社にご連絡ください。給排気のバランスを見させて頂きます。


換気はCO中毒防止の他にも、風邪予防や、気分のリフレッシュにもなります。


燃焼機器を使用していない場合でも、1~2時間に一回は換気を行うよう意識してみて下さい。



それでは最後までお付き合いいただきありがとうございました。


次回ブログもお楽しみに!!



戻るページトップへ